ブログ– category –
-
夫以外
6つの短編集。ラストの話には驚きでした。 夫以外の、 恋愛感情なしで二人きりで会うことは許されない? 夫婦別姓問題、モラハラについて。 女性のしたたかさなど。 新津さんの夫婦にまつわる物語を読みなら、 複数の感情が入り混じりました。 夫婦関係について、情報満載ですよ☺️ #夫以外 #新津きよみ #読了 #読書記録 #モラハラ #夫婦関係 -
残りものには、過去がある
この作家さんというと、元アイドルの印象が強いのと、 解説者やコメンテーターでもあるんだけども。 披露宴会場を舞台に、 人物視点を変えながらの物語。 結婚や幸せの形。友人の作り方やあり方が問われたなぁ。 ある女性には好きな方と結ばれて欲しかった。 新婦への祝辞の内容にじ〜んときました。 良書です☺️ #残りものには過去がある #中江有里 #読書記録 #読了 -
カナリヤは眠れない
定期的に読みたくなる作家さんの小説。 買い物し過ぎの方や心の病にかかっている人にも 読んでいただきたい内容。 見栄っ張りな人はご注意を。 身体の声が聞こえる整体師の合田さん。 心の声も聞こえていそう。 カナリヤの鳴き声になるほど…。でした。 #カナリヤは眠れない #近藤史恵 #読了 #読書記録 #ミステリー #依存症 -
たとえ祈りが届かなくても君に伝えたいことがあるんだ
あとがきに記されているように、作家さんの渾身作。 自ら命を絶ってしまった高校男子を救いたく、 砂時計を逆さまにしながら何回も1ヶ月前の過去に戻るなづなさん。 過去は変えられるのか。普通とは何だろう。生死を考える1冊。 大切な人を失ってしまい、 なかなか前に進めない方にも読んでいただきたい内容です。 #たとえ祈りが届かなくても君に伝えたいことがあるんだ #汐見夏衛 #読了 #読書記録 #未来 #過去 #勇気 #希望 -
君にささやかな奇蹟を
現代版のおとぎ話。大切なことを教えてもらえます。 自分を責め続けている人。勇気を出せない人。 今を精一杯生きながら幸せを感じていいんだよ。 サンタクロースの冬ではない季節に読んだことで、 少し先の今年の冬が楽しみになりますよ😊 キュンとなった小説😉 #君にささやかな奇蹟を #宇山佳佑 #読了 #読書記録 #クリスマス #サンタクロース #奇蹟 -
あの花が咲く丘で君とまた出会えたら
1945年にタイムスリップした14歳の百合。 助けてくれた特攻隊員の彰さんとの関係は…。 生きる権利はあるはずなのに、 お国のためにと自ら死へと飛び込まなければならなかった時代。 ラストの手紙の内容に込み上げてくる想い😢 一気読みの夜でした。 #あの花が咲く丘で君とまた出会えたら #汐見夏衛 #読了 #読書記録 #特攻隊 #知覧特攻平和会館 -
ifの悲劇
男性を轢き殺してしまった場合とそうでなく済んだ場合。 パラレルワールがひとつに結びつく。 ラストのエピローグを読むまでは全く想像が出来なかった展開。 登場人物が多くて、整理して戻りながら読み直したり。 構成は変わっていて面白いなと思った☺️ 300ページ未満の小説。 #ifの悲劇 #浦賀和宏 #読了 #読書記録 #パラレルワールド #真実 -
緋色の残響
『傍聞き』シリーズ。5つの短編集。 刑事の母親と新聞記者を目指す1人娘である中学生の2人が大活躍。 伏線が見事。親子関係の良さも伺える。 親子の住まい近くで、こんなに事件が起こるのかな? 嫉妬からくる殺人や見殺し。 自分の立場の危うさ。シリーズ本。また読みたい。 #緋色の残響 #長岡弘樹 #読了 #読書記録 #傍聞きシリーズ -
短編宇宙
寺地はるなさんの小説が読みたくなったのが手に取った理由。 7つの物語を読み終えるのに時間をかけすぎました。 頭に入ってこなくて。 1番目の話はお母様の仕事を理解する父と娘さん。 石垣島での様子の描かれ方が素敵だった。 私は?になってばかりだったけど、宇宙に興味ある人は是非! #短編宇宙 #読了 #読書記録 #宇宙 -
精神科医が教える聴く技術
聴き方の勉強はたくさんしてきていますし 本も読んできましたが、 この本は別視点で説明されていて 大変勉強になりました。 聴くを大切に、精進していきます。 #高橋和巳 #精神科医 #聴く #読書記録 #読了 -
俺たちは神じゃない
現役医師が描く外科手術のリアルな様子が文字から伝わってきた。 瞬時に判断することは経験の学問であり、 見た目と直感によるものなんですね。 術後の同期医師とのバーで飲みながらのひととき。 編集長からの粋なプレゼントがステキだったな。 最強医師コンビに、ニッコリ。 #俺たちは神じゃない #中山祐次郎 #読了 #読書記録 -
傍聞き
表題を含む4つの短編ミステリ。 どのお話も良かったなぁ。解説から読んだことで、 確かに。なるほど。となった。救急隊員、消防士の取った行動は、 人間らしい温かみを感じた。女性刑事の小6娘の行動には、 頭が下がる。聡明すぎ。 長岡さんの長編小説も読んでみたくなった一冊。 #傍聞き #長岡弘樹 #読了 #読書記録